江戸前鮨の神様より

著者
加藤博章
サイズ
四六判
ISBN
978-499-049751-4
発行
2024年7月31日
価格
1500円(税抜)
目次

はじめに
1章 江戸前 美家古鮨のこと
2章 若者たちへの提言
3章 歴史から学ぶ
4章 過去の災害から学ぶ
5章 戦争について
6章 柳橋
7章 和のこころ
8章 自伝
あとがきにかえて 


江戸前鮨の神様より

江戸時代より暖簾を守ってきた者として、日本の食文化、清く力強い精神性にして美学である武士道精神や歴史に興味を持つ若者たちに向けて記す。この書は、日本文化と戦国時代から食文化の基礎や習慣および士族らの宝である食文化の歴史と精神性について語るものである。さらに、幕末からの災害や天災を例にとり、歴史を教訓として、正しく理解し生きる術として推 奨する。『賢者は歴史から学ぶ』その言葉通り、先人たちが経験した歴史を教訓とし、念頭に入れ邁進する ことを希望する。(本文より抜粋)

本名:加藤祐子

1968 年1月生まれ。

柳橋代地にて生まれ育つ。

江戸時代の伝統を守り続け家督を引き継ぎ現在に至る。加藤博章の孫娘。

書店様へ

弊社刊行書籍の流通は、株式会社星雲社様に委託しております。
在庫確認・取り寄せなどは、星雲社様にお願いいたします。

また、弊社に直接お問い合わせいただく場合は、
スリップ・注文書・書名等をFAX でお送りください。