2015/10/27東福寺に行きました!

日曜日。

久しぶりのオフなので、京都駅周辺をぶらりとすることにしました。でも、歩くと疲れるので、車に自転車を詰んで、京都駅についたら、コインパーキングに停めて、そこで自転車を降ろしサイクリングです。

京都駅周辺をぶらつく...というと、よく事情を知っている人は、
「そんな怖いとこ、行かんほうがいい」
と注意するのが普通でした。私も物心がついたころ、両親にそのように言われました。

でも、最近はそんなことありません。ご存じのように、東京オリンピックに向け、町は急速にきれいに整備されつつあります。いわゆる「崇仁地区」といわれている場所です。ですが、いまや、日本三大部落といわれたような面影は、ほとんど見ることはなく、きれいになりすぎて、さびしいぐらいですね。

また、ご存じのように、部落行政の「利権」の部分には、京都党のみなさんががんばってくださっているので、一般市民と比較して、むかしのような不公平感も是正されつつあります。

まあ、難しい話は、これぐらいにして。
(^_-)

その崇仁地区を、サイクリングしていると、
道に迷っていた外人さんが、いらっしゃいました。伏見稲荷に行きたいというので、途中まで、一緒に行ってあげることにしたのですが、道を案内していると、東福寺に来てしまいました。

東福寺のよいところ。
それは、拝観料を払わなくとも、もみじを楽しめること、です。

写真は臥雲橋といわれるところから、通天橋を撮影したものです。
臥雲橋を通るのは、無料なので、地元の人も、よく通っています。
もう数週間で、もみじが、見頃になるでしょう。

PA251347.JPG